カラーバランスの調整

元の写真は、天気が悪い時に写した写真です。全体にブルーになってしまいました。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。
元の写真は、店内照明の影響か、赤みを帯びてデザートのおいしさを損なっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。

■デジカメで写真を写していると、思ってもいなかった色で写ってしまい、あとで残念な思いをすることが時にあります。多くの場合は、デジカメの機能として備わっている「ホワイトバランス」がうまく働かなかった時に起こっているようです。

上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。青みをとっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。緑色の色かぶりをとっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。赤みと黄みをとっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。緑色の色かぶりをとっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。ブルーの色かぶりをとって、色づきはじめた稲穂を表現しています。
上・左が元の画像、桃の花です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。空の青さと、薄いピンクの花の色がきれいになりました。
上・左が元の画像です。電車の窓ガラス越しに写したために緑色の色かぶりがあります。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。緑色の色かぶりをとっています。
上・左が元の画像です。上・右がカラーバランス調整済みの画像です。夕陽の雰囲気をカラーバランスの補正で再現しています。


※あまりにも大きく崩れたカラーバランスは、補正に限界があります。
また、オリジナルの色がわからない被写体の場合は、カラーバランスの補正ができない場合があります。